048-816-3926 お問合せ 見学申込 Instagram

Heartyについて

私たちの想い

子供たちへの想い

子供たちに沢山のことを
経験してほしい

学校とは異なるコミュニティで人間関係や協調性、自主性が芽生えます。 何校もの学校からお子様をお預かりさせていただいておりますので、Heartyでの輪も広がります。 放課後時間を通して、Heartyでしか出来ない経験から心豊かな人に育ってほしいと感じております。

ご家族様への想い

お忙しいご家庭や、
働く皆様の支えになりたい

【Hearty】は、「心からの」「親切な」「愛情のこもった」…等、あたたかな言葉を意味します。
私も三男一女、四人の子どもの母親です。
子ども達がまだ幼かった頃は、保育園に入園することが出来ない、小学校に進学するも次は学童に入れないという問題に直面しました。
また、子ども達も環境に中々馴染めず、家族はもちろん学校や学童の先生と衝突してしまう日々が続きました。
思い返せば、子育てと仕事の両立は精神的にも大変でした。
そんな中、周りの方々に支えてもら助けてもらったことを今でも鮮明に覚えています。
その時に「学童を立ち上げよう!」と思いつきました。
助けてもらった分、困っているご家庭や私と似た境遇のご家庭に寄り添いたいと強く思い、Heartyを設立しました。
そんなあたたかな“Hearty”で、大切なお子様を保護者様と共に見守りサポートしていけたらと思う所存でございます。

代表 髙窪千華

『英語が大好き!』が目標

『好き』が続く英語レッスン

宿題だけでも大変なのに、英語まで・・・』そんな風に思ってしまったらもったいない!私たちの学童では英語を『勉強する』のではなく、英語を身近に感じ好きになってもらえるよう『楽しく遊ぶ』手法をとっています。
また、子ども達の負担も考慮し、レッスンは月数回としています。

日常に英語を取り入れ
ローマ字もスラスラ

英語レッスンの他に、日常的に英語を使うように心がけています。
『英語の授業で手を挙げて答えられた!』『Heartyでやっているから分かったよ!』など、子ども達がいつも報告してくれ嬉しく思います。

宿題サポートと楽しい自由遊び

一人ひとりに合わせて
ティーチャーが見守ります

お家で宿題を見てあげるのは大変です。Heartyでは宿題の時間を設けてサポートしています。
(※お子様のお迎え時間や宿題の量によって、終わらない場合もありますのでご了承ください。)

自由時間に、工作や
特別な遊びを織り交ぜています

自由時間は外遊びの他、工作、体を使った室内遊びなどをして過ごしています。また、プラ板制作・スライム作りなど、時おり特別感のある遊びを取り入れ楽しく過ごせるよう工夫しています。

よくあるご質問

料金はいくらですか?
プランによって異なります。放課後利用での通常プラン、長期休みプラン、スポットでのご利用が可能です。
駐車場・駐輪場はありますか?
専用スペースをご用意しております。
入会するにあたって見学は必要ですか?
必須となります。資料のみの配布、お電話のみでのご案内等は行っておりません。
大切なお子様をお預かりさせていただきますので、実際にご見学されましてから、ご納得の上ご比較・ご検討していただけますと幸いです。
見学をしたら必ず入れますか?
ご見学=ご入会の確約はできかねます。
定員は何名ですか?
のべ人数40名前後です。
年度の途中でも入れますか?
はい、可能です。ただし、年度途中で募集が出ている場合のみとなります。
定員の枠は学年により決まっていますか?
決まっておりません。
延長は、朝と夜それぞれありますか?
延長対応は19:01〜20:00までとなり、朝の延長対応は行なっておりません。
送迎付きとありますが、送迎オプションとの違いは何ですか?
レギュラー会員の方は保育料金の中に弊社から学校までの送迎が組み込まれております。
送迎オプションは、弊社からご自宅、またはご自宅から弊社までの送迎を要する場合にオプションとして発生いたします。
保護者が参加または実行しなければならない行事はありますか?
一切ございません。
募集や応募についてどこを見たらいいですか?
HPより、〈右上 メニュー〉→〈ブログ〉の記事をご確認ください。
※主に〈お知らせ〉としてあげております。
募集はいつからいつまで行っていますか?
毎年変動がございますので時期は確定しておりません。
詳細につきましては、恐れいりますが〈ブログ〉をご確認ください。